RECRUIT

3Dモーションデザイナー

募集要項
業務内容 【ハイエンドからカジュアルな3Dゲームのモーション制作】
ゲーム内に登場する様々なキャラクターのモーションを制作していただきます。
フェイシャルアニメーションや、カットシーンのカメラワークも含めて、ゲームに命を吹き込むお仕事です。

〈具体的な仕事内容〉
・手付けによるモーションデータの作成
・ゲームのモーションに関するコンセプト設計やアイデアの考案
・モーションデータ制作における品質管理・進行管理
・表情、エモート、格闘、演出カメラなどのネタ出し〜実装まで幅広く担当
・平均3~5人の少人数制作チームの進行・技術リード(リーダーポジションの場合)
・主にアクションゲームやRPGなどの開発に参加していただきます

〈求める人材〉
・手付けモーションによるキャラクターの感情表現や動きの演出が得意な方
・エモートから格闘アクション、演出カメラなど幅広いモーション制作に意欲がある方
・プロジェクト初期段階でのモーション指針づくりや、量産フェーズでの安定したデータ制作ができる方
・平均3~5名体制のモーションチームをリードし、品質・スケジュールを管理できる方(リーダーポジションの場合)

応募資格 ◆必須の経験
・3Dキャラクターのモーション制作における実務経験
・モーションのアイデア考案やコンセプト設定の経験
・ゲーム、アクション映画、海外CG映画、アニメなど幅広いエンターテインメントへの知見

◆歓迎する経験
・モーションキャプチャー現場でのディレクター経験
・格闘技やスポーツの経験
・外部委託会社の進行管理およびクオリティ管理経験
・カットシーンイベント制作の実務経験、または興味がある方
・3Dキャラクターのフェイシャルモーション制作に自信のある方
・リーダー経験がある、またはリーダー業務に興味がある方
雇用形態 正社員(試用期間有)
給与/賞与 ◆給与
年俸400万~850万円(経験、年齢、前年収をもとにご相談いたします)

◆賞与
年一回(会社の業績に応じて決算期に支給)

◆給与改定
年1回

選考フロー 書類選考 → オンライン面接(2回) → 内定
提出物 履歴書(必須)職務経歴書(必須)作品・ポートフォリオ(必須)、他自己アピールの資料など(任意)
Maya、FBXで出力されたシーンデータ、ムービーなど
※提出物は返却できませんので、あらかじめご了承下さい

エントリーする


勤務・就業規定・その他情報
勤務地 東京都豊島区北大塚1丁目13−17 日本綜合地所大塚ビル(JR大塚駅北口より徒歩約5分)
勤務体制 ・フレックス制(労働1日8時間、コアタイム10:00~15:00)
・ハイブリッド勤務(月・木・金:リモートワーク / 火・水:オフィスワーク)
※勤務体制は、プロジェクトや社会情勢により変更となる可能性があります。
待遇・福利厚生 ◆福利厚生
・各種社会保険完備
・インフルエンザ予防接種
・フリードリンク
・保養施設/スポーツ施設の利用(関東ITソフトウエア健康保険組合)
・特別休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇)
・エンタメ補助費(映画、遊園地などの入場料半額を支給)
・安全生活サポート制度(マスク、アルコールなどの感染症対策の半額を支給)
・サークル活動補助制度(サークル活動補助費を支給)
・祝い金支給(結婚祝い、出産祝い)※正社員のみ
・スポーツ補助制度(スポーツの施設入場料や備品を半額を支給)
・PCデバイス購入制度
・働くママパパ応援制度(勤務時間の変更、補助手当の支給など)

◆教育・研修
・外部研修やセミナーの受講支援
・社内勉強会実施支援
・海外ゲームイベント視察
・書籍購入制度
・専門スキルアップ補助 ※正社員のみ

◆諸手当/その他
・通勤交通費(上限10万円)

詳しくは福利厚生ページをご覧ください。
休日 日曜日・土曜日・国民の祝日・年末年始休暇
有給休暇
特別休暇(慶弔)
夏季休暇(7月・8月・9月のうちの連続5営業日)
産前産後休暇
育児休業
介護休業

エントリーする

Topへ